たまごのサイズが大きくなると卵黄も大きくなる?

こんにちは!
のぴこです。

今日は、
最近何かと話題になっている
“たまご”
についてのお話です。

たまごを買いに行った人の中には

「最近、お店に売ってるたまご小さすぎない!?」

そう感じている人がいるかもしれません。

いや、おそらくたまごを買い求めた
ほとんどの人がそう思っていることでしょう。

「たまごは大きくて当たり前!」
「こんなに小さかったら使い物にならないよ!」

そう思っていそこのあなた!

そもそもたまごには

どんなサイズ展開があり、
どんな違いがあるのか

ちゃんと理解していますか?

これをきちんと理解しないと、
たまごが小さいことを理由に

たまご料理が何となく美味しくない

なんて発言しかねません。

実際は、たまごのサイズが変わっても、

「黄身の大きさはほとんど変わらない」

にもかかわらず・・・

この記事を読むと、

たまごのサイズによる違いは何か
なぜサイズの違いが生まれるのか

を理解することができます。

それを知ると、少なくとも
思い込みによる料理の味の変化は
感じなくなります
し、

今後は
サイズの異なるたまごを使い分けた料理
も可能となるでしょう。

ここ最近の現状を見てわかる通り、
これまで安定供給されてきた“たまご”も、

きっかけさえあれば
当たり前だった日常が崩れ去ります。

世の中予測不能なことばかり・・・

鳥インフルエンザや価格の高騰など
これからもあり得る現象です。

でも、ご安心ください!

これからするお話を理解できれば
今後同じような現象が起きても
焦ることなく対応できるでしょう。

それでは、先を急いでいきましょう。

たまごのサイズ展開

スーパーに買い物に行くと、

大きいたまごから小さいたまごまで
いくつかの種類があるのを

見たことがあるでしょう。

たまごはもともと
“6種類のサイズ”があります。

小さい方から
【SS】【S】【MS】【M】【L】【LL】

その中でも
普段のスーパーでよく売られているのは
“Mサイズ”や“Lサイズ”
です。

ここ最近売られている
小さいと感じるたまごは
“Sサイズ”くらい。

なぜこのようなサイズの違いが
起こるのでしょうか。

その理由について説明していきます。

たまごに様々なサイズがある理由

最近話題となった『鳥インフルエンザ』

これにより多くの鶏が処分され、
たまごが不足するという事態が
発生
しました。

たまごが不足している今現在、
たまごを産んでいる鶏の多くは
年齢の若い鶏です。

たまごの大きさは

『たまごを産む鶏の年齢』

が大いに関わっています。

もっと詳しく説明すると、

鶏は成長につれて“卵管”が
太くなり、

それに伴い出てくる卵も
大きくなる

というわけです。

たまごのサイズによる違いは?

「卵の大きさに比例して、
中身の黄身も卵白も増減するでしょ

そう考える人も多いでしょう。

でもそれは、
半分正解で半分間違っています。

どういうことか・・・

実は、
たまごのサイズが変わる事で、
異なる部分は「卵白の量」

であって、

「卵黄の大きさ」は大差がない
場合がほとんどなんです。

驚きましたか?

衝撃すぎる事実ですよね。

私もこれを知った時には
かなり驚きました(笑)

卵黄の大きさに違いがないとなると、
料理をするときには、

必要とするたまごの量(全量)
からサイズを選ぶのもいい

かもしれません。

例えば、
オムレツやオムライスのように
多くの玉子を必要とする時にはM~Lサイズ

たまごかけご飯やすき焼きなど
卵黄の味を楽しむ料理にはS~Mサイズなど。

ただし、通常はSサイズ以下のたまごは
MサイズやLサイズよに比べて
割高となっていることが多い
です。

そのため、料理の内容にかかわらず
安いたまごを買うという人も
いるでしょう。

料理をするのに規定はありません。

あなたの考えや発想を反映させていくと
オリジナリティ溢れる素敵な料理
楽しめるようになるでしょう!

それでは、今回はここまで。

皆さんの理想の料理上手を実現できるよう
これからも多くの情報を発信していきます!

お楽しみに!!

==============

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

私が料理スキルゼロの状態から
簡単料理を学び、

その過程で得た有益な情報を
公式LINEで定期配信しています。

今の現状を変えたい
と思っているなら⋯

是非、私の公式LINEへ今すぐ
登録してどんどん活用してくださいね♪

↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました